人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雲の閑人

伏木の望楼

昨日、久々に伏木の北前船資料館へ行って来ました。ここで、知り合いの方の社中が、お茶会を持たれるということで、足を運びました。掛け軸は、喫茶去、花に万葉集ゆかりのかたかごの花が活けてあり、お菓子は、地元こしむら製花筏でした。

一服いただいた後、私のおきにいりのスポットである望楼に上ってきました。この資料館は、元は回船問屋の家で、ここの当主が、自分の船が港に入る様子を見るためにつくられたと聞いています。屋根の棟の上に一間立方(1.8m3)の極上空間があります。

まずは、1階の階段です。2階の床にスライド式の建具があり、ここで戸締まりができます。
伏木の望楼_e0008704_11321493.jpg

2階から望楼に上がる階段です。
伏木の望楼_e0008704_11331975.jpg

この小さな2階の階段の上がり口です。
伏木の望楼_e0008704_11431492.jpg

穴蔵のような階段を上がっていきます。心理的にも一度小さな空間で絞ると、次の空間の世界を存分に満喫させます。
伏木の望楼_e0008704_11453552.jpg

望楼の入り口です。お茶室のにじり口のようです。
伏木の望楼_e0008704_11483086.jpg

さー、極上の雲上感覚の快適空間です。
伏木の望楼_e0008704_11501197.jpg

本当に2畳しかありません。
伏木の望楼_e0008704_115756100.jpg

ここに座って、この窓の手すりに手をかけながら、港を見つつ、酒と肴で一杯なんて、男ならあこがれてしまいます。
伏木の望楼_e0008704_11573547.jpg

着物の素敵な彼女といっしょもいいし、気のあった友人とでもいいと思います。いつかこの空間の写しを住宅に作ってみたいです。
by kumokuukan | 2006-04-10 11:33 | 建築
<< 中村好文 氷見クリック始動 >>